肌がくすんでいると、化粧をしても肌色が綺麗に見えなかったり、顔色がすぐれない、肌にツヤがなく元気に見えないなどのお声を頂き、実際に不健康・疲れているような印象を与えてしまいます。
くすみは、大きく分けて「血行不良くすみ」「乾燥くすみ」「メラニンくすみ」「黄ぐすみ」の4種類あります。血行不良くすみは、特に不健康な顔色と血行不良によりくまも併発していることもあります。
乾燥くすみは、朝は明るいのに、午後になるとなんだかくすんでくることがあります。メラニンくすみは、日焼けや炎症などのダメージによってメラニンが大量に作られ、排出がスムーズにいかずくすんできます。
黄ぐすみは、紫外線ダメージなどで発生した脂質の分解物と真皮のタンパク質が結合し変性し、黄色に変色するくすみです。くすみにも色々な種類がございます。どのようなくすみかを知り、適切な治療をしていき素敵なお肌にしていきましょう。
