レーザートーニング
(MyQ:dual)

レーザートーニング(MyQ:dual)の特徴
レーザートーニングは、肝斑・シミの改善を行う治療です。
広範囲に非常に弱いパワーでレーザーを照射することで、メラノサイトを活性化させずに、蓄積したメラニンを徐々に減らしていくことが可能な医療用レーザー機器です。
回数を重ねるたびにメラニンが排出され、メラニン量が少なくなり、透明感のある肌へと導きます。
こんなお悩みありませんか?

・肝斑が気になる
・シミが気にななる
・透明感がある肌になりたい
・肌のキメ、毛穴が気になる
まちこ皮膚科クリニックのレーザートーニング(MyQ:dual)とは?

今までレーザーでは治療できなかった肝斑にも効果を発揮する治療法です。
低出力のレーザーを顔全体に照射することで、肌の中に蓄積しているメラニンに穏やかに働きかけるため、肝斑を悪化させることなく薄くしていくことができます。
肝斑治療以外にもシミを薄くしたり、肌にハリとツヤを与え明るく透明感を与えます。また、 開いた毛穴にも効果があり、ピンとハリのあるキメの整った肌にしていきます。
定期的に繰り返し治療を受けて頂くことで、効果をより実感して頂けます。
痛み、施術時間、ダウンタイム
痛み | 熱い感じやチクチクする痛みがあります。 麻酔を必要とする程の痛みではありません。 |
---|---|
施術時間 | 約30分 |
ダウンタイム | ありません。 |
料金
レーザートーニング(MyQ:dual)
施術名 | 1回料金 | 6回料金 |
---|---|---|
全顔 | 16,500円 | 89,100円 |
※料金は全て税込です。
リスク・副作用
リスク・副作用について
・治療の効果には個人差があります。・稀に軽い火傷、赤み、色素沈着、色素脱失、アレルギー反応、浮腫が起きる場合があります。
・治療直後から数時間、治療部位に軽い赤み、ヒリヒリ感が残る場合があります。
・治療が成功しても光老化によって症状が再発する場合があります。
施術当日の流れ
STEP1
受付
予約時間の15分前にご来院ください。
STEP2
洗顔
施術前に洗顔をお願いします。
メイクは全て落としていただきます。
STEP3
施術
約30分程度。
顔全体に照射します。
STEP4
アフターケア
パウダースペースでスキンケア・メイクが可能です。
施術後は必ず保湿と日焼け止めをお願いします。
STEP5
会計・次回予約
お支払い方法は現金またはクレジットカード(ご一括のみ)です。
通院頻度の目安は2~4週おきです。
よくあるご質問
何回治療を受けたら効果がありますか?
効果の感じ方は個人差がありますが、1回目の治療から効果を実感いただけます。 定期的に行うことでより効果を実感いただけます。 治療ペースは2~4週間に1回の治療を約10回行ういます。
レーザートーニング後に赤くなったり腫れたりしますか?
レーザートーニングは弱いパワーでレーザーを照射する肌にやさしい治療です。治療直後は軽く赤みがでることがありますが、強い赤みや腫れがでることはめったにありません。
妊娠中、授乳中でもレーザートーニングは可能ですか?
妊娠中、授乳中の方はレーザー治療は受けられません。
レーザートーニング後、注意する事はありますか?
化粧、入浴、スポーツなどもすぐに行えます。注意点としては、施術後長時間紫外線に当たらないように、日焼け止めなどのUV対策は必ず行って下さい。また、治療の間は乾燥することがありますので、保湿を心がけて下さい。